Skip to content
  • PHILOSOPHY
  • WEB STORE
  • PROCESS
  • COLLECTION
  • ART WORK
  • INTERVIEW
  • ARCHIVE
  • RETAILERS LOCATION
  • INSPIRATION
  • INFORMATION
  • CONTACT

  • ENG
  • JPN
  • JPN /
  • ENG
Aug 02, 2023
”感動、喜びを感じてもらうために心がけていること” 岩永大介×坂本健/cenci オーナーシェフ トークセッションvol.2
Jul 15, 2023
”素材” 岩永大介×坂本健/cenci オーナーシェフ トークセッションvol.1 【cornelian taurus by daisuke iwanaga】
Jul 01, 2022
最終回 "コーネリアンタウラスと河原シンスケ氏によるコラボレーションバッグがなぜ生まれたのか?”  岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.14
Jun 30, 2022
"なぜ副産物への理解があるのか?”  岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.13
Jun 27, 2022
"なぜ和食、割烹、料亭に日本人以外の料理長、オーナーシェフが世界的に見ても少ないのか?"  岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.12
Jun 19, 2022
"なぜ、多くの物は廃棄されるのか?"  岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.11
Jun 14, 2022
"今、私物としてお二人が愛用している物に昔から残っている物が多い。なぜか?” 岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.10
Jun 14, 2022
vol.8の続編 "クオリティについて” 岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.9
Jun 14, 2022
”なぜ2人は後世に残り続ける作品をつくるのか?” 岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.8
May 23, 2022
”なぜ、時代背景(ファッションの流れ)にとらわれず、使い続けられる鞄なのか?” 岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.7
May 03, 2022
”なぜウサギをモチーフにしているのか?” 岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.6
Apr 16, 2022
”なぜ日本的で昔ながらの文化である筆を作品に使うのか?” 岩永大介✕河原シンスケ氏によるトークセッションvol.5
1 2 Next

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © 2020 cornelian taurus. All Rights Reserved.

  • PHILOSOPHY
  • INSPIRATION
  • PROCESS
  • COLLECTION
  • ART WORK
  • INTERVIEW
  • ARCHIVE
  • RETAILERS LOCATION
  • WEB STORE
  • INFORMATION
  • CONTACT
  • SHOPPING HELP
  • LAW
  • TOS
  • PRIVACYPOLICY
  • LINK | CULTIVATE
  • Instagram
  • Facebook

Copyright © 2020 cornelian taurus. All Rights Reserved.